発熱外来

受診日から過去5日以内に37.4℃以上の発熱を認めている方インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症にかかっている可能性がある方などは院内への立ち入りができません。

事前に電話での受診相談(TEL:0956-41-3322)をしていただき、必要であれば駐車場でのドライブスルー式検査や発熱外来用コンテナ内での対応を行うこととなります。


※台風、大雨、積雪などの荒天時には安全性の確保が困難となるため、発熱外来受付を中止することがあります。

発熱外来受診の流れ

  1. 事前に電話で症状の聞き取り(問診)を行います。
  2. 問診の結果、屋外での対応や抗原検査(インフルエンザ、新型コロナウイルスなど)が必要と考えられた場合には発熱外来の予約を行います。
  3. 案内された時刻に医院建物左側の発熱外来者用駐車スペース(緑色のコーンが置いてあるところ)に自家用車でお越しください。可能な限り付き添いの方の同伴をお願いしています高齢者の場合は安全性を考慮して付き添いの方が見つかるまでは受診を待っていただくことがあります
  4. 到着したら当院まで電話で到着した旨をお伝えください(TEL:0956-41-3322)。
  5. 準備が整い次第、医院の裏口から医師と看護師が参りますので、それまで車の中で待機していてください。
  6. 車の窓を全開にして車外から抗原検査を行います。結果が判明するまで数分~15分程度お待ちください。
  7. 抗原検査の結果によっては、そのまま駐車場内で結果説明、会計、処方薬のお渡しまで完了することがあります。
  8. 必要であれば院内に移動していただき、診察や血液検査、胸部X線写真などの追加検査を行うことがあります。